【とんかつ和食の店 ぶーぶう亭】名護市にある老舗のかつ専門店を紹介!

名護市

みなさん こんにちは!
アナログ中年のマルキライトです。

名護市にある老舗
【とんかつ和食の店 ぶーぶう亭】
に行ってまいりました。

今回は11:30~14:00のランチタイムの紹介!
まだ行かれてない方が
参考になれば幸いです。

マルキライト
マルキライト

夜の営業は(18:00~21:00)
メニューによって若干 値段が
高くなっているみたいです

店内の雰囲気

20人近くは入れる広さです。
店内は落ち着いた空間で、
テーブル席と座敷がありした。

ランチタイムのメニュー表

ランチタイムのメニュー表。

『かつメニュー』が中心となっていますが、
マグロさしみ定食などの『和食メニュー』
子連れの家族には嬉しい『お子様メニュー』
もあります。

値段は750円~1,600円と幅広いので、
予算とお好みで選びましょう。

ちなみにお子様メニューは
650円~700円とリーズナブル。
その他、トッピングもあります。

マルキライト
マルキライト

夜の営業は(18:00~21:00)
メニューによって若干
高くなっているみたいです

お勧めメニュー

【とんかつ定食】850円

お店の名前は
【とんかつ和食の店 ぶーぶう亭】
やっぱり とんかつ定食は
食べていただきたい!

テーブルにはマスタードもありますので、
アクセントある味変もいかがでしょうか。

【ひれかつ定食】1,000円

メニュー表の下に 赤字で次のようなことが
書いてあります。

※ひれかつは、仕入れの都合により
1日20名限定とさせていただきます。

ひれかつ定食は限定メニューなのです。
なんだか食べてみたくなりますよね。

調べてみましたが、
『ひれは脂身が少なめで柔らかい』
とありました。

実際にとんかつ定食と食べ比べをしたら、
確かに柔らかい。
そして脂身が少ないはずなのにジューシー!

カロリーを気にされる方は、
限定20食のひれかつ定食をお勧めします。

その他メニュー

【みそ汁定食】700円

かつ専門店にみそ汁定食?
汁じょーぐーの私には
魅力あるメニューです!

マルキライト
マルキライト

じょーぐーとは沖縄の方言で
『好き』という意味。
『汁じょーぐー=汁物大好物』

ってことです。

さっそく注文してみましたが、
野菜の甘さも加わり美味しかったですよ~

沖縄の食堂に出てくる『みそ汁定食』は
ポークが(スパム)よく使われています。

しかしぶーぶう亭では ポークはなく、
ちゃんとした肉が使用されていました。

ただ肉は小さく量もそんなにありません。
かつ専門店として特別に期待してしまうと、
残念感もあると思います。

食堂の気分で注文すると良いでしょう。

【お子さまチキンからあげ】650円

通常のチキンからあげ定食は
850円なので、優しい金額設定と
なっています。

極端に少ないわけでもなく、
小学校高学年くらいには
丁度良いくらい量といえます。

駐車場が3台のみ!

駐車場は3台分のスペースしかないのが、
残念なところ。それについてのクチコミも
いくつかありました。

タイミングによっては
とめられない可能性があります。

ただテイクアウトも可能!
私達が食事をしている間、
3人ほど電話注文で取りに来られた
お客さんがいました。

自宅待機をされているご家族、
仕事中の弁当などに どうでしょうか。

名護市にある老舗
【とんかつ和食の店 ぶーぶう亭】
ぜひ美味しいとんかつを
食べに来てください!

今回はランチタイムの金額なので、
間違えないようお願いします。

マルキライト
マルキライト

次の記事で会いましょう!

アクセス

〒905-0017
沖縄県名護市大中4-4-19
電話番号 0980-53-4601
営業時間 11:30~14:00
     18:00~21:00
定休日  日曜日
駐車場  あり(3台)
時間表示やメニューは変化があるので、確認は必要です

マルキライト

アナログ中年マルキライトです。

2023年で49歳になりますが、
スマホを手にしたのは2017年。
超アナログな中年です。

このままじゃマズいと思い、
いろいろ行動を起こしています。

当サイトでは、
沖縄のローカルな食堂を中心に
観光スポット、中年つまみレシピを
紹介しています。

ちなみにマルキライトの画像は
息子が幼い頃に
お面をつけたものです。

宜しくお願いします。

マルキライトをフォローする
名護市
マルキライトをフォローする
アナログ中年 マルキライトのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました