みなさん こんにちは!
アナログ中年のマルキライトです。
地域にボリューム満点の食堂って よくあるじゃないですか?若い世代にとってはありがたい存在となります。
そんなお店を今回 紹介します。
【みどり屋食堂】

正面の入り口は右からまわって…

こちらになりますが、地域の公民館みたいな雰囲気があります。
私は数回しか訪れたことはありませんが、確実に言えること2つ。
- とにかく量が多い!
- 客がいつも多い!
入り口のカウンターで弁当も置いていますが、となりに折箱があり、食べきれず持ち帰りする人も見かけます。それほど量が多いのです。
実際に店内は作業服を着た方が多く、肉体労働や若者向けと感じます。
店内の雰囲気とメニュー

10:30開店。すでに客は1人いましたが、けっこう広々とした感じです。
11:00過ぎて私達が帰る頃…
客入りは半分程度でしたが、駐車場は満車寸前。おそらく12:00頃には満席になったことでしょう。
メニューはこちらになります。

私のお勧めはチャンポンですが、カツ丼やカレー、煮付けなどが人気あるようです。
今回はチャンポンとカツ丼を紹介したいと思います。
お勧め チャンポン・カツ丼
ところでチャンポンって県外の方は【長崎チャンポン】をイメージしているのではないでしょうか?沖縄のチャンポンといえばこちらです。

【チャンポン】650円
沖縄のチャンポンとは野菜炒めを溶き卵でとじ、ご飯の上に乗せるといってものです。味付けに決まりはありません。各食堂、各家庭でオリジナリティがあります。
卵は半熟状態で、ご飯と野菜を流し込む感じの食べ方になるのは私だけでしょうか?しかし卵でとじたおかげで中はアツアツ!たまに火傷寸前になりながらハフハフしてしまいます。

【カツ丼】700円
チャンポンもそうですが、とにかく量が多い!そして気になった点が1つ。普通カツ丼ってカツごと卵でとじているはずなのに、みどり屋食堂のカツ丼は違います。
沖縄チャンポンの野菜の上にトンカツが乗っかっているのです。
お膳にあったソースをかけましたが、カツ丼っていうより『チャンポン トンカツ上乗せ』がメニュー名にふさわしいと感じがします。
とにかくガッツリ食べたい方にはカツ丼がお勧め。汁物も『肉汁』『中味汁』『みそ汁』と3つあるので、次回は それにチャレンジしたいです。

次の記事で会いましょう!
アクセス
〒901-2214
沖縄県宜野湾市我如古3丁目4-8
電話番号 098-898-6161
営業時間 10:30~17:00
定休日 日曜日
駐車場 あり
(時間表示は変化があるので、確認は必要です)
コメント