沖縄県民は納豆に馴染みがなかった?少し調べた納豆雑学を紹介!

その他

みなさん納豆は好きですか?
アナログ中年のマルキライトです。

2022年で48歳になる私が初めて納豆を食べたのは、小学校6年生の給食。嫌いとかではなく、食べる習慣がなかったのです。それまで家の食卓に並べることさえありませんでした。

私の家だけなのかなぁ…?
私の住む地域性なのかなぁ…?
ちなみに私は沖縄在住の中年男。

妻に聞いても習慣がなかったみたいで、彼女自身が納豆を好んでません。聞く相手を間違えました。親の世代(第一次ベビーブームの70代)に聞いてみたら、やはり食べたことがなかったみたいで、初めは どうやって食べていいか分からず、混ぜることもしなかったと思います。

そんなことを考えたら、さらに幼い頃を思い出しました。

日本生命のCMで、当時 全く知らなかった坂本龍一さんが、昔ながらの家屋で黙々と納豆を食べてたシーン。子供ながらに強烈なインパクト。YouTubeで検索しましたが、残念ながらありませんでした。

そんなこんなで納豆のことが気になり調べてみました。興味を持ったところを簡単に伝えますので お付き合いください。

素人の納豆雑学

納豆
7月10日は納豆の日。

今まで気にしたことがなかったけど、言われてみればそうだなぁ。

納豆
起源は『弥生時代説』『平安時代説』『聖徳太子説』『中国からやってきた説』

納豆って奥が深いなぁ。

納豆
納豆生産量日本一は水戸市。
3ヵ月に1回は給食に出る。3月10日は水戸の日で、毎年「納豆早食い大会」が開催。

誰もが水戸市と納得でしょう。3月10日に「納豆早食い大会」なら7月10日は、何をするんだろう?

納豆
納豆消費量日本一は福島市。
(2015~2017年 総務省統計局  家計調査 政令指定都市ランキング)

「納豆を食べよう」というキャンペーンは行っておらず、福島市民が日本一に疑問を持っている。しかし2週間に1回は給食に出ており、スーパーでは豆腐コーナーより納豆コーナーが充実

調査と市民の意識のズレは おもしろいなぁ…

納豆
粒の大きさ【規格規定…ふるいの目の大きさ】

  • 大粒  7.9mm~9.1mm
  • 中粒  7.3mm
  • 小粒  5.5mm
  • 極小粒 4.9mm
  • 超極小粒については規格規定にない

2005年の消費者アンケートでは40%の人が小粒を好むものの、特にこだわらない人が25%だった。

個人的には気にしたことなかったが、製造メーカーは この数字を見て どう解釈したのか気になるなぁ…今度、購入の時は意識してみようっと!

素人の納豆雑学【沖縄編】

納豆
1960年代以降、流通面で効率的なことなどから発泡スチロール容器が使われる。

なるほど~
70代の人が子供の頃には十分な流通が行き届いておらず、地域によっては馴染みが薄い。さらに私は田舎育ちでして、お店も共同売店でした。

まぁ沖縄は1972年に本土復帰しているので、なおさらでしょうか?

以上。ウィキペディアを中心にブログ等で調べたり、引用した結果でした。

※私の周りの人達は、幼少の頃 納豆に馴染みがなかったのですが、沖縄県内の地域や家庭環境でも違うかもしれませんのでご了承ください。

休日の朝食には身体にご褒美を

ここ数年の私のルーティン。
仕事の日は ろくに朝食も取らず、不摂生な毎日を過ごしています。

せめて休日だけでも、健康的な朝食を掛けるようになりました。もちろん美味しいと思えることが肝心。自分で作ることも楽しみになっています。

本日の朝食はこちら↓

マルキライト
マルキライト

健康的で美味しそうでしょ?

  • ごはん
  • 味噌汁(わかめ、ネギ)
  • 韓国のり
  • 菜っ葉の白和え
  • サラダ
  • 青汁
  • もちろん納豆

本日の朝食にある【菜っ葉の白あえ】

レシピは簡単でして、以前 記事にしてますので興味のある方はどうぞ!

こちらをクリックorタップするとご覧になれます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
素人の【菜っ葉の白あえ】火を使わず混ぜるだけの簡単レシピを紹介

あなたのお勧め納豆は?

一言申し上げるのですが、納豆が大好きってわけではありません。到って普通な感じです(子供みたいな表現でスミマセン)。しかし身体に良い朝食と考えたら、けっこうな頻度で納豆が家の冷蔵庫で待機しているのです。

ちなみに我が家の納豆は…
mizkan『たまご醬油たれ』です。

意識してませんでしたが極小粒でした。
いくつか好みが変わり、ここ2,3年は定番となっています。

何かお勧めがあれば教えて下さい。

マルキライト
マルキライト

次の記事で会いましょう!

マルキライト

アナログ中年マルキライトです。

2024年で50歳になりますが、
スマホを手にしたのは だいぶ遅く
超アナログな中年です。

このままじゃマズいと思い、
いろいろ行動を起こしています。

当サイトでは、
沖縄のローカルな食堂を中心に
観光スポット、中年つまみレシピを
紹介しています。

ちなみにマルキライトの画像は
息子が幼い頃に
お面をつけたものです。

宜しくお願いします。

マルキライトをフォローする
その他
マルキライトをフォローする
アナログ中年 マルキライトのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました